![]() 四季の森生涯学習センター東棟
後ろ姿はハルヤンネ |
TAS☆P TAS(丹波自閉症協会)は1999年から始まりました。著名な方をお呼びしての講演会をし、そのさいの託児活動では初めて来られるお子さんも含め自閉 症のお子さん 60名以上を、見てわかりやすい環境を整え、ボランティアさんも60名以上集めて託児する、などもやりました。他にTAS☆T(教職員の会)TAS☆P (親の会)もありました。 現在はTAS☆Pが続いています。 少人数で継続してぶれることなく「勉強」「相談」ができているのがいいようです。 ●日時 2014年3月11日(火) 10:00〜12:00 * 定例会終了後、喫茶ふれあいにて、ランチタイム有 ●場所 篠山市立生涯学習センター 小会議室 〒669-2205 篠山市網掛429 TEL 079-594-1180 FAX 079-594-1174 ※同じような建物が3つ並んでいます。一番東側。 ![]() ●テーマ:「非常時の支援と工夫」 ●参加対象者 自閉症・発達障害のある人の親御さん 自閉症・発達障害のある人に関わる人 当事者ご本人(※託児はありません) ●参加費 500円 おめめどうグッズの展示即売あり ◆お申込&お問い合わせは…◆ おめめどうのE-MAIL:haruyanne@omemedo.tanba-sasayama.com おめめどうのFAX:079-594-4667 |
お問い合わせ先 講 演会・研修会のご依頼 |